
最短3日でオウンドメディア運営スタート!
自分で始める小さなオウンドメディア!
オウンドメディアセルフパッケージ
「オウンドメディアセルフパッケージ」概要
オウンドメディアを、とにかく低予算で、自分で始めてみたい。でも、スタート時のプロのアドバイスは欲しい。そんな人向けの、10万円コミコミのセルフパッケージです。ブログ感覚で更新などがしやすい「WordPress(ワードプレス)」を採用し、最低限の機能を低予算で満たしつつ、オウンドメディアが始められます。
記事の執筆は、自社もしくは、外注先を使って、とにかく自分で試行錯誤しながらやっていってください。そのために次のようなアドバイスを具体的にさせていただきます。
1)どんなテーマのオウンドメディアにすればいいか
2)どんな記事を書けばいいか
3)記事の更新時などに注意すべき点はどこか
4)頼れる外注先のライターさんはどこでどうやって見つければいいか
5)オウンドメディアへの訪問者数、読者を増やすにはどうすればいいか
もちろん、慣れてきて、「もっとプロの力を借りたい」「やはり、全面的に任せたい」というときは、差額のみで、弊社の別パッケージに移行していただけますので、詳細はお問い合わせください。
※こちらの通常の「オウンドメディア制作サービス」「オウンドメディアファースト」もご覧ください
サービスの流れ
- 下記のフォームにてお申し込みください
- 担当から電話とEメールにて連絡いたします
- 初回の打ち合わせを実施します(制作手順、お支払い方法などの決定)
- 御社のご希望、目的にあわせて、オウンドメディアや記事を制作し、納品します
担当WEBディレクター/編集者
吉田久則 Hisanori Yoshida
早稲田大学第一文学部中退。「信長の野望」「三國志」などで有名な大手ゲームメーカー、株式会社光栄(現・株式会社コーエーテクモホールディングス)の出版部にて編集長として活躍。その後、Webサイト制作会社にておもにコンテンツの制作を担当。フリーランスの期間を経て、コンテンツイズキング株式会社を設立、代表取締役に就任。
※ほかにも、実績豊富なクリエイターが制作を担当します
納品する制作物
- □ 御社用オウンドメディア企画書(簡易版)
- □ 記事タイトル案(10本分)
- □ オウンドメディアセルフ運用アドバイスブック(PDFファイル)
- □ オウンドメディア設置サービス(ワードプレスを利用) ※サーバーの仕様などによっては設置できないことがあります
料金
- オウンドメディアセルフスタートパッケージ 10万円(税別)
※別途、ご予算やご希望の規模、目的に応じて個別にお見積もりすることも可能ですので、ご相談ください
オプションサービス
- □ インタビュー代行サービス
※提携インタビュアーはこちら - □ インタビュー記事制作サービス
- □ 記事追加・運用代行サービス
- □ プロの写真家・カメラマンによる写真撮影 … 8万円~
※ご相談いただければ正確に見積もりいたします